投稿
-
初めての公務員
公務員への転職、本当に後悔しない?後悔しないための3ステップ
公務員への転職は大きな決断です。一見、安定した生活と社会貢献を両立できるように見えますが、その実際の職場環境や仕事内容は十人十色。一概に全ての人に適している... -
回答の構成解説
合格のその先へ ‐面接は始まり‐
何のために公務員になる? さて、みなさんは何をするために公務員になりたいと考えたのでしょうか? 唐突な質問ですみません(笑) だけど、この質問って実は奥が深いん... -
回答の構成解説
合格者に共通する3つのマインドセット
さて、前回は本来は面接に受かる実力のある人が、落ちてしまう要因について解説するとともに、面接ではどのような回答が求められるかという、どちらかと言えば本番での... -
回答の構成解説
受かる人が落ちてしまう、たった一つの理由
今回は職務経験が20代後半、特に30代以降の面接対策について綴っていきます。 エンノシタではこれまでに、23歳から50歳までの様々な年齢の方を支援させていただきました... -
回答の構成解説
合否を分ける不都合な真実 -受験者の盲点-
さて、前回までは私の実体験に基づく話を中心にしてきました。 今回からはそうした経験をベースにした面接指導の中でどのようなことを行ってきたのか、という点に視点を... -
回答の構成解説
ヤマトが面接で落ちた話 -2度の挫折と逆転合格-
【】 ヤマトは、大学時代まで人と話すことに苦手意識を感じていましたが、新卒で挑戦した営業職でコミュニケーションスキルを身に付けます。そんなある日、営業本部長が... -
最終面接
最終面接までにやるべき8つの対策! -社会人経験者のための公務員面接突破法-
面接の成否は本番までの準備にかかっています。 公務員面接の突破校が提案する「最終面接までにやるべき8つの対策」は、社会人経験者であるあなたが、公務員試験の最終... -
面接対策
(社会人経験者)公務員面接で合格するために絶対にやるべき3つのこと
公務員試験の面接に成功するための鍵は何でしょうか? 社会人経験者が公務員試験の面接で合格するためには、特に注意すべき三つの落とし穴があります。これらを理解し、... -
なぜ不合格になるのか
受かる人と落ちる人の回答の違い -社会人経験者の公務員面接 突破法-
公務員面接の突破校ではこれまでに、22歳から54歳までの様々な年齢の方を合格を支援させていただきました。その中には、いわゆる再受験という例も少なくありません。中... -
自己PR
令和の自己PR ‐3つの基本と2つの勘所‐
公務員面接における「自己PR」は大きく変化しています。 かつては面接の定番と言えば「自己PRをお願いします」でした。しかし、令和時代に突入し、行政の採用のあり方が... -
初めての公務員
地方公務員中途採用試験内容一覧:各試験の特性と必要な準備
地方公務員の中途採用試験は、その内容の多様性から一筋縄ではいかない試験です。 試験は筆記と人物試験に大別され、その種類も多岐にわたります。それぞれの試験には特...